三井住友カードは世界中の多くのお店で使えるメリットがある安心のクレジットカード
三井住友カードは、一般的なクレジットカードの中では最も汎用性が高い部類に含まれます。
国際ブランドはVISAまたはMasterCardを選択できますが、多くの国やお店で利用できるVISAがおすすめです。また、無難なカードデザインなので、プライベートだけでなくビジネスシーンでも活躍してくれます。
海外旅行傷害保険付帯
三井住友カードには、海外旅行傷害保険が付帯しています。
傷害・疾病治療費用は最高50万円まで補償されます。また、賠償責任は2,000万円限度、救援者費用は100万円限度なので、海外でアクシデントが発生した場合も、まずまずの補償を受けることができます。
年会費割引特典あり
三井住友カードの通常年会費は1,250円(税別)です。でも、インターネットでクレジットカードを申込むと初年度の年会費が無料になります。
また、2年目以降も特定の条件を満たせば年会費が割引になります。
クレジットカードの利用代金の明細を紙ではなく、インターネットで確認できる「カードご利用代金WEB明細書サービス」へ登録することで年会費が500円とその消費税分割引になります。ただし、過去1年間に6回以上の請求が条件になります。
他にも通常の支払方法をリボルビング払いにする「マイ・ペイすリボ」へ登録し年1回以上リボ払い手数料の支払いがあれば、年会費が無料になります。マイ・ペイすリボは設定した支払額を超えると、翌月からリボルビング払いとなりリボ払い手数料が発生します。リボ払い手数料がかからないようにするには、設定した支払額以下のカード利用にするか、支払額を高めに設定するといった工夫が必要です。
ポイントUPモールでネットショッピングがお得
三井住友カードの会員は、いつものネット通販の前にポイントUPモールを経由するだけで、ポイント還元率が2倍以上になります。
通常のカード利用の場合、200円ごとにVポイントが1ポイント還元されます。1ポイントは約1円の価値ですから、ポイント還元率は約0.5%です。
ところが、ネットショッピングの場合は、ポイントUPモール経由でショッピングサイトにアクセスし買い物をするだけで、ポイント還元率が2倍以上に上がります。Amazon.co.jpや楽天市場など多くの有名通販サイトでポイント還元率が上がるので、ネットショッピングの際は必ずポイントUPモールを経由するようにしましょう。
年間利用額に応じたボーナスポイント
さらに三井住友カードには、ボーナスポイントも用意されています。
毎月、5万円以上のカード利用なら50ポイント加算、10万円以上のカード利用なら100ポイント加算です。
10万円以降は、5万円のカード利用ごとに100ポイント加算なので、出費が多くなりそうな月は、積極的にカードで支払って、より多くのボーナスポイントを獲得したいですね。
コンビニとマクドナルドではポイント5倍還元
三井住友カードは、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートのコンビニ3社での買い物で、ポイント還元率が5倍にアップします。
これら店舗では、200円のカード利用ごとに4ポイントが加算されるので、200円のカードショッピングの場合、通常ポイントが1ポイント、加算ポイントが4ポイント獲得できるので、合計で5ポイントが貯まります。
また、マクドナルドでも同様に200円のカード利用ごとに4ポイント加算なので、ポイント還元率は5倍の2.5%にアップします。
ゴールドカードへの招待
三井住友カードを利用し続けると、ゴールドカードのインビテーション(招待)が届くことがあります。したがって、三井住友カードでクレジットヒストリーを積み上げていけば、ゴールドカードホルダーになることも可能です。
なお、18歳から25歳の方は、デビュープラスカードを申込むことをおすすめします。デビュープラスカードなら、満25歳を過ぎた最初のカード更新時にプライムゴールドカードに切り替わります。また、プライムゴールドカードは満30歳を過ぎた最初のカード更新時にゴールドカードに切り替わります。
三井住友カードの基本情報
年会費 | 1,375円 初年度会費無料。 2年目以降は「カードご利用代金WEB明細書サービス」の利用(過去1年間に6回以上の請求)で550円割引。 「マイ・ペイすリボ」へ登録し年1回以上リボ払い手数料を支払った場合には年会費が無料。 前年度100万円以上のカード利用で年会費半額。 前年度300万円以上のカード利用で年会費無料。 カードご利用代金WEB明細書サービス利用による割引は、その他の割引と重複して適用されます。 |
ポイント還元 | 200円利用で1ポイント還元 セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドでは200円利用ごとに4ポイント加算 よく利用する店舗をあらかじめ登録しておくとポイント還元率が2倍にアップ(登録の上限は3店舗) 1ポイントは約1円の価値 |
ボーナス ポイント |
毎月のカード利用額(税込)に応じてボーナスポイントが貯まります。
|
ポイント 有効期限 |
ポイント獲得月から2年間 |
カード紛失・盗難補償 | 紛失・盗難の届け出日の60日前から損害を補償。 |
ショッピング 補償 |
海外、国内でのカード利用で購入した商品が、購入日及び購入日の翌日から200日以内に故障したり盗難に遭った場合に最高100万円まで損害を補償。 リボ払い・分割払い(3回以上)利用が条件。 自己負担額は1事故につき3,000円。 |
海外旅行 傷害保険 |
事前に旅費等をカードで支払った場合に適用されます(利用付帯)。
|
電子マネー | 以下の電子マネーを入会金も年会費も無料で追加できます。
|
追加カード | 所定の年会費を負担することで以下のカードを追加できます。
|
申込み(公式HP) | - |